スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
コフィンで決定…?
空キック5回でオンにしてキックしてみると、パン!と音が。
おお、初めてチョーク引いたままで音が出た(笑)
でもそれきり、ウンともスンとも言わず。
結局またもや、チョークを戻してからかかりました。
あんまり試行錯誤すると、ハマっちゃうかもしれませんが…でもくやしいから、キック5回以内でかけてみたい(笑)
もう少し色々試してみて、最善の始動を探します。
そんな訳で、朝一で給油に出発。
2.16L入ったので、昨日入れた6Lを足すと、コフィンタンクは8L入るようです。
やっぱりコフィンメインでいこうかな…。
そのままセルフで待ち合わせて、ツレとツーリング練習のちょい乗りをしてきました。
お互いに普段ソロライドなので、やっぱり少し気を遣いますね~。
でも、どちらもマイペースなので、連れ乗りしても無理なライディングはしなさそうです。
そして乗り始めは寒いけど、降りる頃には暑い!そして熱い!←エンジンが
明日は雨予報だけれど、朝降っていなかったら乗りたいなぁ…。
日中、イベントで起震車体験をしてきました。
震度7を体験したのですが、何というか…凸凹道でUに乗っているデジャヴ…。
横で吹っ飛びそうになっている子どもを押さえながら、そう思いました。←振動自体は割と平気
割れるガラスも倒れてくる家具もない、ある意味安全な箱の中だからこそ、そんな感想なのですが、これが突然襲ってきたら…やはり怖いです。
家の家具は耐震金具を付けてありますが、もう少し色々備えをしよう。と思いました。
そういう風に考えてもらうための、起震車体験の提供でしょうし。
で、800回空キックを踏んでも、連日キック始動してても、どんな作業してもどこも筋肉痛にならないUGですが、先程から腕を背中に回すと、ほんのり痛いんですよね…。
これは起震車の震度7のせいなのか、昨日のタイヤ交換のせいなのか^^;
それとも単なる○十肩?!←
今思い出したのですが、昨日じーちゃん運転の耕運機の後ろをUで走ったのですが、右折する時に手信号で合図出してました!
久々に手信号見ちゃった!
じーちゃん、ちょっとカッコよかった!w
« 時間は作るもの | タンクを付け替えてみた »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |